【真夏まで使える半袖シャツ特集!】
【真夏まで使える半袖シャツ特集!】
本日UPの新商品です!
ご覧いただき
誠にありがとうございます!
本日も東京は快晴!
太陽燦々!
暑いくらいですね!
春が来たと思ったら
すぐ夏が来そうな気配ですね!
さて!
GWも始まり
春をお楽しみの方も
多いのではないでしょうか!
でも
GWが終われば
もう夏!
みたいなもんです!笑
っと言うことで
真夏まで使える半袖シャツを
先んじてご紹介します!
是非じっくりとご覧下さいませ!
ご覧いただき
誠にありがとうございます!
本日も東京は快晴!
太陽燦々!
暑いくらいですね!
春が来たと思ったら
すぐ夏が来そうな気配ですね!
さて!
GWも始まり
春をお楽しみの方も
多いのではないでしょうか!
でも
GWが終われば
もう夏!
みたいなもんです!笑
っと言うことで
真夏まで使える半袖シャツを
先んじてご紹介します!
是非じっくりとご覧下さいませ!













サムズアップの花柄開襟シャツ アロハシャツ!
本物の着心地!
サムズアップのTHEアロハシャツなアロハシャツが入荷しました!
アメカジの着こなしでよく用いられるアロハシャツ!
特にヴィンテージ市場では付加価値のある物も多く、コレクターも存在しています!
ヴィンテージアロハは全体の構図も良く、粋なグラフィックと雰囲気が持ち味で非常に魅力的なのですが、プライスが全く可愛くありません!笑
反対に現行で出ているアロハシャツは技術の発展もあり、鮮やかな色彩や着心地の向上、買い求めやすいプライスなど、メリットが非常に多いのですが、"雰囲気"というものが出にくいです!
そんな両者の真ん中に位置するのが、サムズアップの当商品!
生地は上質なアロハシャツで用いられるレーヨン100%!
テロテロとした生地感は非常に軽く、また、コットンのような優しい肌当たりなので、ジメジメとする高温多湿な日本の夏場にはもってこいの1品です!
また、吸水速乾性も高く、汗をかいても肌にベタつくことなく、常に快適な着心地を保証してくれます!
単純に軽いという点もレーヨンアロハシャツの嬉しいポイントですね!
柄はブルーやグリーン、ホワイトなどの寒色系の色味を用いた花とボタニカル柄!
爽やかな印象の柄は、客観的に見た人も涼しげな気分を味わえます!
一般的なアロハシャツのプリントよりも大版な当商品!
大判のプリントになればなるほど、見た目にはインパクトがあり、強めな印象になりがちですが、当商品は大版な柄にも関わらず、優しげで心地良い柄の送りです!
ベースカラーは見ての通りイエローです!
日本人の肌的には、イエローという色は少々合わせにくい色味というのが定説ですが、当商品の色味は落ち着いた色味のイエローとなっており、生地感とも相まって、非常に合わせやすく、すんなりといつものコーディネートに合わせることができます!
フロントのボタンはアロハシャツらしく、4つ穴のココナッツボタンを使用!
小さなことですが、こういったディテールが全体のクオリティを昇華させてくれるんですね!
コーディネートのご提案としては、柄の雰囲気や生地の肌当たりの良さが際立つので、夏場に1枚での着こなしはもちろん様になりますが、春や秋にはジャケットやブルゾンのインナーとして使っていただき、シーズンレスな着こなしもオススメ致します!
古着好きな方ほど、意外と柄シャツには手を出せていない人も多いのでは無いでしょうか!?
試してみると、汎用性の高さに驚くと思います!
是非、お試し下さい!
詳細はここをクリック!(商品ページ)
本物の着心地!
サムズアップのTHEアロハシャツなアロハシャツが入荷しました!
アメカジの着こなしでよく用いられるアロハシャツ!
特にヴィンテージ市場では付加価値のある物も多く、コレクターも存在しています!
ヴィンテージアロハは全体の構図も良く、粋なグラフィックと雰囲気が持ち味で非常に魅力的なのですが、プライスが全く可愛くありません!笑
反対に現行で出ているアロハシャツは技術の発展もあり、鮮やかな色彩や着心地の向上、買い求めやすいプライスなど、メリットが非常に多いのですが、"雰囲気"というものが出にくいです!
そんな両者の真ん中に位置するのが、サムズアップの当商品!
生地は上質なアロハシャツで用いられるレーヨン100%!
テロテロとした生地感は非常に軽く、また、コットンのような優しい肌当たりなので、ジメジメとする高温多湿な日本の夏場にはもってこいの1品です!
また、吸水速乾性も高く、汗をかいても肌にベタつくことなく、常に快適な着心地を保証してくれます!
単純に軽いという点もレーヨンアロハシャツの嬉しいポイントですね!
柄はブルーやグリーン、ホワイトなどの寒色系の色味を用いた花とボタニカル柄!
爽やかな印象の柄は、客観的に見た人も涼しげな気分を味わえます!
一般的なアロハシャツのプリントよりも大版な当商品!
大判のプリントになればなるほど、見た目にはインパクトがあり、強めな印象になりがちですが、当商品は大版な柄にも関わらず、優しげで心地良い柄の送りです!
ベースカラーは見ての通りイエローです!
日本人の肌的には、イエローという色は少々合わせにくい色味というのが定説ですが、当商品の色味は落ち着いた色味のイエローとなっており、生地感とも相まって、非常に合わせやすく、すんなりといつものコーディネートに合わせることができます!
フロントのボタンはアロハシャツらしく、4つ穴のココナッツボタンを使用!
小さなことですが、こういったディテールが全体のクオリティを昇華させてくれるんですね!
コーディネートのご提案としては、柄の雰囲気や生地の肌当たりの良さが際立つので、夏場に1枚での着こなしはもちろん様になりますが、春や秋にはジャケットやブルゾンのインナーとして使っていただき、シーズンレスな着こなしもオススメ致します!
古着好きな方ほど、意外と柄シャツには手を出せていない人も多いのでは無いでしょうか!?
試してみると、汎用性の高さに驚くと思います!
是非、お試し下さい!
詳細はここをクリック!(商品ページ)












ボタニカル柄のアロハシャツ風半袖シャツ!
盛夏でも快適!
ノーブランドのボタニカル柄や配色が渋めな半袖シャツが入荷しました!
ノーブランド(ブランド確認不可)としておりますが、織りネームもしっかりと付いており、ヤシの木が2本並んだアロハシャツっぽい織りネームです!
織りネームでアロハシャツっぽさや南国を思わせるヤシの木と言うことは、おそらくアロハシャツなどを専門に作っているブランドか、スーベニア(お土産)ブランドなのかな?と思います!
知っている方がおりましたら、お教え下さい!
柄は見ての通り、ボタニカル柄!
大きすぎず、小さすぎずのプリントは悪目立ちせず、夏らしい季節感のある構図です!
しっかりとしたタッチのボタニカル柄ですが、色彩は意外と優しげなグリーンやブルーを使用!
ベースカラーの落ち着いた印象のボルドーとも相性抜群です!
シャツの柄はクセのあるものも多いですが、当商品はイヤなクセが無く、でもシンプルすぎず、渋めなプリントとなっております!
着心地の良さはもちろん◎!
ポリエステル100%の生地なので、非常に軽く、程良いハリコシがあります!
また、強度もあり、洗濯を繰り返してもへたることがないので、汗をかく夏場には持ってこいですね!
左胸には、同生地、同プリントでパッチポケットが施されており、利便性もありつつ、プリントのデザインを損なわない仕様となっております!
背中にはサイドプリーツが施されており、綺麗なシルエットを保ちつつ、腕を動かすことによる肩甲骨の稼働を邪魔しない設計となっており、快適な着心地を補償します!
柄や生地感も相まって、一見するとアロハシャツのようですが、当商品は”アロハシャツ風”なんですね!笑
実はアロハシャツ(ハワイアンシャツ)の定義というは無く、すごく曖昧でして、生地はシルク/レーヨン/ポリエステル、ボタンはココナッツボタン、襟は開襟と言うのが、一般的な認識かと思います!
なので、よく見て頂くと、当商品の襟は"開襟"では無く、しっかりと台襟があり、第一ボタンも備わっている、一般的な半袖シャツという括りになるのかな?と思います!
ある意味すごく珍しい仕様のシャツかな?とも思います!笑
コーディネートのご提案としては、柄の雰囲気や生地の肌当たりの良さが際立つので、夏場に1枚での着こなしはもちろん様になりますが、春や秋にはジャケットやブルゾンのインナーとして使っていただき、柄シャツをメインにした渋めな着こなしもオススメ致します!
春夏はコーディネート全体がシンプルになり、マンネリしがち!
そんな時に新たな選択肢として柄シャツはいかがでしょうか?
詳細はここをクリック!(商品ページ)
盛夏でも快適!
ノーブランドのボタニカル柄や配色が渋めな半袖シャツが入荷しました!
ノーブランド(ブランド確認不可)としておりますが、織りネームもしっかりと付いており、ヤシの木が2本並んだアロハシャツっぽい織りネームです!
織りネームでアロハシャツっぽさや南国を思わせるヤシの木と言うことは、おそらくアロハシャツなどを専門に作っているブランドか、スーベニア(お土産)ブランドなのかな?と思います!
知っている方がおりましたら、お教え下さい!
柄は見ての通り、ボタニカル柄!
大きすぎず、小さすぎずのプリントは悪目立ちせず、夏らしい季節感のある構図です!
しっかりとしたタッチのボタニカル柄ですが、色彩は意外と優しげなグリーンやブルーを使用!
ベースカラーの落ち着いた印象のボルドーとも相性抜群です!
シャツの柄はクセのあるものも多いですが、当商品はイヤなクセが無く、でもシンプルすぎず、渋めなプリントとなっております!
着心地の良さはもちろん◎!
ポリエステル100%の生地なので、非常に軽く、程良いハリコシがあります!
また、強度もあり、洗濯を繰り返してもへたることがないので、汗をかく夏場には持ってこいですね!
左胸には、同生地、同プリントでパッチポケットが施されており、利便性もありつつ、プリントのデザインを損なわない仕様となっております!
背中にはサイドプリーツが施されており、綺麗なシルエットを保ちつつ、腕を動かすことによる肩甲骨の稼働を邪魔しない設計となっており、快適な着心地を補償します!
柄や生地感も相まって、一見するとアロハシャツのようですが、当商品は”アロハシャツ風”なんですね!笑
実はアロハシャツ(ハワイアンシャツ)の定義というは無く、すごく曖昧でして、生地はシルク/レーヨン/ポリエステル、ボタンはココナッツボタン、襟は開襟と言うのが、一般的な認識かと思います!
なので、よく見て頂くと、当商品の襟は"開襟"では無く、しっかりと台襟があり、第一ボタンも備わっている、一般的な半袖シャツという括りになるのかな?と思います!
ある意味すごく珍しい仕様のシャツかな?とも思います!笑
コーディネートのご提案としては、柄の雰囲気や生地の肌当たりの良さが際立つので、夏場に1枚での着こなしはもちろん様になりますが、春や秋にはジャケットやブルゾンのインナーとして使っていただき、柄シャツをメインにした渋めな着こなしもオススメ致します!
春夏はコーディネート全体がシンプルになり、マンネリしがち!
そんな時に新たな選択肢として柄シャツはいかがでしょうか?
詳細はここをクリック!(商品ページ)











タイダイ柄半袖パジャマシャツ!
独特な色味が魅力的な1品!
古着らしい良い意味でクセのあるパジャマシャツが入荷しました!
ブランド名が確認できず、具体的な詳細はわかりませんが、一般的なレギュラーカラーシャツ?パジャマシャツ?
どっちかわかりにくいですが、多分パジャマシャツだと思います・・・
パジャマシャツとは、本来は寝間着として使われているシャツです!
海外(特に欧米系)の映画などで、よく見るスタイルのパジャマですが、現代のファッションは多様性の時代であり、また、気負わないリラックス感のあるスタイルが主流となっているので、あまりパジャマというところに違和感はありません!
そもそも、パジャマ(寝間着)に特段定義があるわけではないので、パジャマ風ということになります!
ですが、一般的にパジャマの襟はオープンカラー(開襟)が多いのですが、当商品は台襟のあるレギュラーカラー!
では、なぜパジャマシャツと呼んでいるのか・・・
それは、フロンのボタンをご覧ください!
シャツには珍しい2つ穴ボタン!
しかも、一般的なシャツのボタンサイズは大体1.2mm〜1.5mm程度の物が多いのですが、当商品は2cmほどあります!
さらに、透明!
パジャマの特徴として着脱のしやすさから、大きめのボタンが用いられることはよくあります!
なので、私的感覚でパジャマシャツと呼んでおります!
(認識の違いで間違っていたらすみません・・・)
そんな、謎多きボディに施された柄は大胆にもタイダイ柄!
(タイダイ柄とは、「tie=縛る」「dye=染める」という意味があり、染料につける際に布のいろんな部分を縛って仕上げた染め物の柄のことです!
基本的には、1枚ずつ手作業で縛るので、全く同じ柄のものはありません!(できません!)
古着好きな方は、割とお馴染みの柄かと思いますが、ピンクやブルー、イエローなどの派手な色味が多い中で、当商品はブラウン?ボルドー?とグリーンやミント系を組み合わせた色味!
少しおどろおどろしい柄ですが、「この謎多きボディあって、この柄あり」!
な感じが良いですね!
単純に古着らしい良さがあります!
古着好きな方には、他の人が着ていないようなアイテム、着こなしが好きな人は多いですよね!
そんな方には特には打ってつけ!
シンプルになりがちな夏の装いに良いいみでクセを出せるアイテムとなっております!
詳細はここをクリック!(商品ページ)
独特な色味が魅力的な1品!
古着らしい良い意味でクセのあるパジャマシャツが入荷しました!
ブランド名が確認できず、具体的な詳細はわかりませんが、一般的なレギュラーカラーシャツ?パジャマシャツ?
どっちかわかりにくいですが、多分パジャマシャツだと思います・・・
パジャマシャツとは、本来は寝間着として使われているシャツです!
海外(特に欧米系)の映画などで、よく見るスタイルのパジャマですが、現代のファッションは多様性の時代であり、また、気負わないリラックス感のあるスタイルが主流となっているので、あまりパジャマというところに違和感はありません!
そもそも、パジャマ(寝間着)に特段定義があるわけではないので、パジャマ風ということになります!
ですが、一般的にパジャマの襟はオープンカラー(開襟)が多いのですが、当商品は台襟のあるレギュラーカラー!
では、なぜパジャマシャツと呼んでいるのか・・・
それは、フロンのボタンをご覧ください!
シャツには珍しい2つ穴ボタン!
しかも、一般的なシャツのボタンサイズは大体1.2mm〜1.5mm程度の物が多いのですが、当商品は2cmほどあります!
さらに、透明!
パジャマの特徴として着脱のしやすさから、大きめのボタンが用いられることはよくあります!
なので、私的感覚でパジャマシャツと呼んでおります!
(認識の違いで間違っていたらすみません・・・)
そんな、謎多きボディに施された柄は大胆にもタイダイ柄!
(タイダイ柄とは、「tie=縛る」「dye=染める」という意味があり、染料につける際に布のいろんな部分を縛って仕上げた染め物の柄のことです!
基本的には、1枚ずつ手作業で縛るので、全く同じ柄のものはありません!(できません!)
古着好きな方は、割とお馴染みの柄かと思いますが、ピンクやブルー、イエローなどの派手な色味が多い中で、当商品はブラウン?ボルドー?とグリーンやミント系を組み合わせた色味!
少しおどろおどろしい柄ですが、「この謎多きボディあって、この柄あり」!
な感じが良いですね!
単純に古着らしい良さがあります!
古着好きな方には、他の人が着ていないようなアイテム、着こなしが好きな人は多いですよね!
そんな方には特には打ってつけ!
シンプルになりがちな夏の装いに良いいみでクセを出せるアイテムとなっております!
詳細はここをクリック!(商品ページ)
本日の特集アイテムは以上です!
いかがでしたでしょうか?!
春夏だからこそ楽しめる
総柄シャツ!
気温と一緒に
気分も上がりますね!
是非、ご検討下さいませ!
いかがでしたでしょうか?!
春夏だからこそ楽しめる
総柄シャツ!
気温と一緒に
気分も上がりますね!
是非、ご検討下さいませ!

その他のシャツは
ここをクリック!(商品ページ)

その他のニットは
ここをクリック!(商品ページ)

その他のアウターは
ここをクリック!(商品ページ)

新着商品はここをクリック!(商品ページ)

その他の特集はここをクリック!(商品ページ)

インスタグラムで
随時新入荷をお知らせしております!
インスタグラムはここをクリック!

エックス(旧ツイッター)でも
随時新入荷をお知らせしております!
エックスはここをクリック!
上記のSNSも併せてご覧下さいませ!